【海外の反応】アメリカと日本のスナックを食べ比べした動画に海外「アメリカは不健康すぎ」
アメリカのスナックと日本のスナックを交換して食べてみました。日本のスナックを初めて食べるアメリカ人の反応をみていきましょう。
ブロンドの女、ホラー映画で一番初めに死ぬ人そっくり。
それ意地悪だし失礼。
それ思ってた。
いつも黒人が一番最初だと思ってたw「ただの冗談だよみんな」って言ってね。
失礼だな。彼女には名前もある。Alix dumboって名前!!
アメリカのスナックといえば:銃の味のチップス
うん。
むしろ、学校での銃乱射味だろ。
リエ:スナックはよく食べるの?
アリックス:ってか私がスナック(訳注:超見た目がいい人)だよ!
リエ:失笑
英語のスラングでSnackは「(食べたいくらいの)超イケメン/美女」という意味です。
気まずい笑い
自分自身をスナックって呼ぶのは意味をなさないよ、誰かから呼ばれる時だけ。
日本にプリングルスあるよ。日本はアメリカにはない味がある。
中国もそうだよ。いろんな味のチップスがある。
もちろん、日本はアメリカより未来を行ってるからなw
アメリカンフード:油とチップス
ジャパニーズフード:シーフードとレモン
日本のジャンクフードがアメリカのヘルシーな食事よりヘルシーな件www
どっちも体に悪いよ。
アメリカのヘルシーな食事って、ステーキ、卵、バター、チキン、チーズでしょ?
野菜を忘れてるよ、私の住んでる場所はマヨネーズとチーズ嫌いな人いるけど私は好き。
アメリカ人:全部カニじゃん。
他の国:ピーナッツバターについて聞かせてもらおうか。
アメリカの軽食や食事はまさに、今までで最悪の味の食べ物だよ。
「辛くないよ」
アメリカのスナックだから、スパイシーだけど強い味のスパイシーではない。ゴーストペッパーのチップス食べたけどLaysのポテトの味がしたww
マジで!!
ゴーストペッパー チップスにはゴーストペッパー が入ってるからそれは大きな嘘だね。
余談ですが、日本語のスナックと英語のSnackは意味が違います。日本語のスナックは「(嗜好性の高い)おつまみ、お菓子」という意味ですが、英語のSnackは単純に「軽食」なので、健康的なサラダの盛り合わせや、サンドイッチもSnackです。日本語でいうスナックに該当する英単語はありません。いわゆる和製英語というやつですね。
ディスカッション
コメント一覧
タトゥーは白人社会でも上流階級の連中から見れば下流階級の人間に見られるよ!
アメリカのお菓子といえばカラフルなジェリービーンズと青いケーキだろ
プリングルスもチートスも普通に美味いからなぁ
スナック菓子でマウント取ろうと思ったら、チップスターのような向こうのものと似てるのより、
ハッピーターンみたいな独自性のあるやつを投入したほうがいいとおも
さりげなく白人女は入れ墨だな
この時点で日本人は引く
そういうのやめようよ。
温泉がどーのこーのっていう話題でもないのに。
タトゥーに抵抗ない国の人のことをバカにするの、そっちの方がおかしいよ。
白人女なんて書くの酷すぎ。
かにっ子は、危険な食べ物だよ。
一気に喰うと、口の中が血まみれになる!