【海外の反応】日本にしかない(?)偉大な20の発明品とは
【日本じゃない】日本の20の偉大な発明品という雑なビデオが200万再生されてしまう
まだ日本にしか存在していない(?)発明品を20個紹介している動画です。ところが日本ではないものも含まれており、その雑な作りには疑問の声も上がっていました。その動画を見た海外の反応を紹介します。
トイレのシンク、斜めの横断歩道、絞ることのできるソースの包みは20年以上前からオーストラリアにあったよ。
回転する電車の座席もあったと思う。アメリカの刑務所にもトイレのシンクはあったでしょ。
完全に同意するよ。オーストラリアでこれらの3つを私は少なくても15年以上は使っているわ。
19番目のやつはカナダ(トロント)で何年もの間使われているよ。
どれだけ日本の女性がスリムかを紹介するときにすごく有名なKポップグループを紹介しているよ。。
これ私も言おうと思ってた。
この人はロクに調べていないんだと思う。
それと電車の中の文字は「Russian Rail Ways」って見えるね。もうちょっと頑張って!
ビール缶やトイレのシンクは世界中で使われるべきだね。
そうだね。でもそれはオーストラリアで発明されたものだと思う。
トイレのシンクは面白いけど、トラックの停車場や機械工場でそれをやったらオイルやグリースですぐに詰まっちゃうと思う。オフィスだったらいいアイディアだね!
13番のスリムな女性は日本人じゃないよ。少女時代っていう韓国のKポップグループ。でも、確かに日本人の女の子はスリムだね。(日本人じゃないっていう事実の訂正はちゃんとしてね)
何年も前からデンバーに斜めの横断歩道あるよ。
電車の中で回転する椅子は南アフリカにもあるよ。
このビール缶をどうやってアメリカで紹介しようか。
ほとんどの人には必要ないから大丈夫。俺らは弱くないからね。
缶切りとボトルオープナーがあるからその必要はないね。
まって、私は違う惑星にいるみたいだ。あああ、日本に住みたい。
日本に4年間住んでいたけど素晴らしい経験だったよ。
香港に4年間住んでいたけど、全然よくなかった。
6:55バナーが中国語だよ。笑
トイレのシンクは小さい家にとっては最適だろうね。
どこかの刑務所で試してみて!それでどれくらい気に入られるか教えてよ!
ディスカッション
コメント一覧
この系統の動画、ホントいい加減なソースで作られてるからな
使う写真や動画の出典をちゃんと見る能力すらないんだろうか
あと「日本国内で当たり前に普及しているもの」と「日本でもそこにしかないようなもの」を同列に紹介するのはいらぬ誤解が増えるからやめてほしい
日本の珍発明として笑われてた自撮り棒も今や当たり前だしな。
Only in Japan系画像の転載の転載の転載の転載って感じの動画か
こういうの最近増えた