【海外の反応】昔のアニメから変わったな
外国人が「昔からのアニメは変わった!」と訴えるビデオ
ビデオを要約すると、アニメはもう個人のものではなく、市場によって動かされる共同体のようなものになったってことさ。
動画でアニメを知りたいというコメントがたくさんあるからここで紹介するよ。シュタインズゲート、ナルト、ジョジョの奇妙な冒険、メイドインアビス、もののけひめ、涼宮ハルヒの憂鬱、進撃の巨人、新世紀エヴァンゲリオン、ベルセルク、フルメタル・パニック、AKIRA、鋼の錬金術師、ブラックラグーン、黒執事、ソードアートオンライン、僕のヒーローアカデミア、ダーリンザフランキス、らき☆スタ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、攻殻機動隊、コードギアス、ブリーチ、ペルソナ5、東京グール、etc…
病的だね、でもグッジョブ。
僕は神を見つけたと思うよ。
僕はまだアニメ友達がいないよ…あるいはアニメを見る友達。
つまり、ハルヒが見えたらクリックするんだ。それだけは変わらない。
君はソラノオトのSound of the skyの音楽を使ったかい?ワオ、このアニメを知っているのは僕だけだと思っていたよ。
僕はアニメが放映し終わるのを待つんだけどね。そしたらいっぺんに見れる。放送中に見たことないよ。
もし、今までエヴァンゲリオンを知らなかったのなら、それはすごく素晴らしいことだね!!!!
ネタバレ注意のアニメがNetflixの実写によって死ぬわけだ。
Netflix!!なんでDeathNoteを選んだんだ?!
暴徒サイコ100(元はモブサイコ100)
実写暴徒サイコ100は素晴らしいアイディアだったね
ゼロツーは最高の女の子だよ。
ガサイユノの方が良いよ。
僕は最新のアニメを見る必要性は感じていないよ。僕は本当に楽しむことのできるアニメを見つけるのが大好きだよ。問題点はアニメのほとんどがファンサービスに焦点を絞っていて、実際に伝えたいストーリーではなくなっていることだね。僕はさかのぼって、今まで見たことない80年代、90年代のアニメを探してみるのが好きだよ。
2014年の初めから半ばまでずっと、僕はアニメを定期的にみるのをやめたことにびっくりしているよ。(2013年の終わりから疲れはじめて、2014年にやめたんだ)。僕が覚えている唯一のアニメは、けいおん!、ストライクウィッチーズ、エレメントハンター、うえきの法則…
コードギアスは僕が見た初めのアニメだったよ。
人が変わったんだよ、アニメじゃなくてね。アニメは今もこれからも楽しいものだよ。
12:24のシーンは何だ?
ガールズ&パンツァー
サムネにゼロツーがいる❤😍❤🇯🇵
メタルギアパニックは今までにない最高のコメディアクションだね
僕が初めに見たアニメはNARUTO -ナルト-とるろうに剣心だったよ。
良いアニメは20分が短すぎると感じさせるべきだね。僕のヒーローアカデミアのように。
ビデオが遅すぎ。1.5倍速で見ることをお勧めする。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません