【海外の反応】38年ぶりに来日したローマ教皇。海外は日本の宗教について議論「日本の宗教って何だっけ」
ローマ教皇がほぼ40年ぶりの教皇訪問のために日本を訪れました。反核メッセージを日本に伝え、広島を訪れた翌日の11月25日に東京で新たに即位された日本の天皇に会われました。
ローマ教皇「さあ、主の生誕(クリスマス)を祝いましょう」
日本人:「ケンタッキーうめえ」
なんだこの音楽。オレの使ってる携帯電話が、アラームを鳴らしながらゆっくりと沸騰したお湯に沈み込む時の音みたいだ。
なんだそれ。…お前やったことあるのか?変に具体的なんだが。
ところでカトリックの司祭が小さな男の子に触れるのは不道徳じゃないのか。
どんなキリスト教の牧師にも司祭にも、だいたい5人の素敵な妻がいるものさ。(皮肉)
ローマ教皇「核兵器を使用する権利も、戦争を始める権利もない!」
「平和にチャンスを」って、まるでそれが不可能と言ってるようにしか聞こえないな。
え、日本ってすでに平和な国じゃなかったっけ?
日本:ほぼ無神論の国
ローマ教皇「さあ、平和の宗教について話そう」
ローマ教皇「さもなくばそちの国を改宗させるぞ」
ゲームみたいに上手くいくもんじゃないぞ。
無知なコメントだな!日本は仏教だよ!
↑え、神道じゃね?日本の本当の宗教。
↑日本は神道の国だよ。
教皇訪問、日本とタイの次はどこだ?北朝鮮か?中国か?
マレーシア、本物のアジアだから。
↑あれ?マレーシアってイスラム教の国じゃないの?
安倍晋三はローマ教皇の前でも「天皇陛下万歳!」って叫ぶんだろうか?
日本にもイスラム教徒が来るって知ってるから来たんだろ…。
ディスカッション
コメント一覧
キリスト教でも仏教でも楽しい祭りは使わせてもらう
イスラム教の祭りで日本でやっているのってなんかあったっけ?
白人たちはキリスト教の浸透しない日本をちょっと怖がってるんだと思う
>マレーシア、本物のアジアだから。
このネタ解説ないとわからんと思う
日本バカにされすぎ 笑笑
笑笑とか書いてりゃ日本人からもバカにされるわw