【海外の反応】中東を虎視眈々と狙う中国。海外「アメリカと変わらないな」
中東は国際政治において発展していきました。そんな中東を狙っている国があります。
どっかの国と違って、民間人を爆撃したり、石油を盗んだりせずに中東を征服するの?面白い。
そのうち、爆撃やら石油やらでそうなるだろうね。中東じゃ一般市民が自分たちは利用されてるって気づいた時は、「宗主国」が出てきて制圧する必要があるのさ。今は待つだけ。そうなるのも、時間の問題だから。
中国に北アフリカを征服して欲しいと思ったわ。
まさにね。
中国はカタールにも新しい港を建設したよね。大規模プロジェクトで。
紛争だって?一方の国にはお金と武器があるのに。
*中国「爆撃も軍事基地の設置もなしで中東を支配しようと思います」
アメリカ「それは許さん、違法だ」
そのサムネw
中国人はこのサムネを見るべきだねwww可愛くて純粋に見えるよね、まぁ違うけど。
草
ジャッキーチェンみたいに見えるw
大虐殺は「平和」。石油は「民主主義」、色の革命は「自由と愛」。アメリカンスタイルだね。
爆撃は愛だよ。byアメリカ&中国
少なくとも中国は中東に戦争をもたらさなかったね。
とりあえず、今のところはな…。
そのコメンテーターはイギリス人で、信用できない。偏見にまみれてる。
政治では誰もが偏見を持ってるだろ。マジなところ。
彼は馬鹿なイギリス人さ。
アラブ人から一言:中国を歓迎する、アメリカは地獄へ落ちろ。
どっちも地獄へ落ちろ。
中国は現在、イスラム教徒のコミュニティを虐殺してるけど、それはいいのか・・・
ディスカッション
コメント一覧
今はまだ中華マネーでインフラを作ったり借金漬けで土地を取ったり
だろうけど、そのうちウイグルのように再教育施設という名のホロコーストが始まっても良いのだろうか?
中共の支持している人は五毛のように金で雇われているようにしか思えんわ
日本も沖縄や北海道に既に工作員が居る
早くスパイ防止法を!