【韓国の反応】保護犬を介助犬に訓練して譲渡する施設、簡単すぎる犬の譲渡に疑問の声も
保護犬を介助犬に訓練して障害者やお年寄り等の介助犬が必要な人に無料で譲渡している、韓国の「京畿道介助犬分かち合いセンター」の動画です。日本では介助犬は現在65頭が実働しているのですが、調べてみたら「京畿道介助犬分かち合いセンター」は、すでに500匹以上の介助犬を譲渡しているので、もしかしたら日本とは介助犬の基準が違うのかもしれません。また、とても良い活動なのですが、譲渡の時の飼い主への調査や手続きが簡単すぎるという問題もあるようです。
良い事をしてるとは思うのですが、簡単な面接のみで養子縁組が可能らしい。生命なので入念に検討し、養子縁組をしてください。
簡単に養子縁組すると、簡単に捨てられるから。一度心に傷を受けている子達だから、ちょっとうるさいぐらい調べてから養子に送ってほしい^^
とても良い事だから応援するけど、簡単な面接と書類の作成だけで譲渡。心が重い…ペットは簡単に育てる事はできない。
簡単な面接。また捨てられたらどうしよう。
京畿道は本当に良い活動が多い…たくさん見て学んでほしいと思う。
毎月2回ボランティアしています。
前に介助犬分かち合いセンターで2匹、養子縁組をした。
そこは可愛い子が多いから行って見てください。
犬が好きで育てたい方は、傷ついた犬達が再び傷つかないように愛情をたっぷりあげてください。大切な私の家族という初心で、最後まで責任を持ってください。
遺棄されたペットが避難所に入るようになり、一定期間、養子縁組されななかったら、安楽死をさせるでしょ。その理由は?あまりにも多くの動物が捨てられるので、避難所でもその子達をみる余裕がないから。
譲渡してほしい。
京畿道でこんな事もしてたんですね。ありがとうございます~^^
動物を育てる時に、届出をしなければ罰金・税金を払わなければいけないようにしないといけない。
犬育てたいけど、映像に出てくる所は京畿道、私はソウル。
場所はどこですか。
京畿道民がうらやましい。
忠州の遺棄犬は、どこで分譲する事ができますか?
子犬はいますか?
趣旨は本当に良いけど…養子縁組をもうちょっと慎重にして…簡単な面接で好奇心だけで誰にでも養子にしたら、また捨てられる事が繰り返されるでしょう。
今もあるのでしょうか?遺棄犬の養子縁組をしたくても、方法や場所を知らない人が多いので、広報ももっとお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
犬を見たら犯すか食うのが朝鮮人
その後も調査すべきなんだけど、本当に調査したら介助犬の訓練が不十分なのに出荷して不正に援助金を得ていたのがバレるし、引き取り側ももう食べてしまったのがバレるからお互いに知らんぷりなんだろうな。