【海外の反応】オーストラリアで温暖化対策求める抗議活動、海外でも賛否両論「素晴らしい」「うるさい」
オーストラリア、太平洋、アジアの一部で数十万人が地球温暖化への対策を求めるストライキに参加しています。 オーストラリアでは、群衆は3月のデモの2倍以上でした。
メルボルンでのストライキは完全に精神障害者の集まりだったけどな。
ストライキじゃないよ。子供はストライキできないし。
私達全員が感染する前にあいつらをオーストラリアから排除するべき。
シドニーでもクレイジーだよ。エネルギーだけはすごいけど。
こういうコメントをするのは引きこもりマインドのアホなカンガルー達だろ。
プラスティックのパッケージはいらない、電気自動車に対してもっと電力優遇ポイントが必要だ。
中国とインドに抗議のための数億人はいないの?
ここのコメント欄大好きになった。
この抗議と同じくらい効果があるからだろ。
素晴らしくて最高だけど、ちょっと怖いな。
すごく支持する!!続けて、仲間に入れて欲しい!(皮肉じゃないよ)
皮肉の可能性を残しておいた方が良かったよ、そしたらみんな君のことをもう一人の馬鹿って思わないのに。
みんな、何を求めてる????地球温暖化への対応!!!いつやるの???今!!!
10000年前の最後の氷河期以来、温暖化が進んでることについてはどう思うの?
そんなことよりこいつら木を植えに行けよ。小さな植物を植えることがスタートになるかもね。
ここのコメント欄、無関心な虚無主義者でいっぱいのコメントで悲しい。
結構面白いけどね。
ビクトリア州はオーストラリアの他の地域から切り離される必要があるね。
うわ、これまじ馬鹿だよ。
16マイル離れてても拍手が聞こえるレベルな。
ディスカッション
コメント一覧
自己満抗議ばっか。