【韓国の反応】韓国で「銀河鉄道999」原画展が開催。韓国人「韓国では不可能な名作」
「銀河鉄道999」の発表40周年を記念した原画展が、韓国の芸術の殿堂ハンガラム美術館で開かれ、作者の松本零士氏も訪韓しました。韓国人の反応をまとめました。
内容が甘くない(笑)
このお爺さん、鉄にすごく似てる。
ほんと最初の写真、鉄が憑依してる。
本来キャラクターには自分自身が反映されるようになってる。
銀河鉄道999は、最高の名作の一つ。韓国語吹き替えも、とても上手くいった最高の秀作だ。
韓国はこのようなアニメ映画自体を作る事が出来ない…想像力自体がない。画一的思考と社会での誤った軍事文化で想像力自体がない…
メーテルの母親プロメシュームが千年女王だったのが衝撃。
私が小学校だった時、朝に教会に行けなくさせた悪い漫画。
メーテルは日本のアニメ史上最も魅力的なキャラクターの1人であり、銀河鉄道999は実質世紀の名作だ。
未来少年コナンに一票。
今40代の男性の初恋が、ほとんどメーテルだ。
一つだけ言えば、家に唯一あるフィギュアがメーテルだ。
メーテル&デイリーは80年代の小学生男子の心をときめかたヒロインだ。
日本のアニメを軽く見てはいけない。アトムや銀河鉄道999のような漫画は40〜50年が過ぎて現実になった。漫画も哲学があれば、永遠の生命力がある。
メーテルの最後のセリフを思い出す。本当にバブル時代の日本の漫画は、現代よりもジャンルや含んでいる価値がはるかに多彩だったようだ。
子供の頃に見た方は、今また考えてみてください…哲学的にも非常に素晴らしい作品だ。
学ぶ事は学ぼう。
エピソードの最後に、惑星を分けて各自別々に住もうとして、皆死ぬのが衝撃だった。
これ内容を正しく知ってみると、猟奇的なほど残酷な内容だ。
小学校がまだ国民学校だった当時、日曜日の朝9時に放送していた記憶がある…
鉄とメーテルがどこかの星レストランで食事をしていた時に、窓の外で囚人狩りをする場面を目撃し、やがて1人の囚人が「助けてくれ」と鉄とメーテルに懇願したのだけど、レストランの従業員が容赦なく射殺した場面がまだ脳裏に残る。
銀河鉄道999は全ての哲学が盛り込まれた偉大な名作だ。
ディスカッション
コメント一覧
韓国語では「銀河鉄道」は「은하철도」と表記します。
表記された通りに発音カタカナでかけば「ウンハチョルド」となりますが、
でも実際は「으나철또」と発音することから「ウナチョルット」と表記できます。
バブル期の漫画じゃねーだろ
日本は色々なジャンルの漫画やアニメがあるから、他国が漫画やアニメでマウント取るのは厳しいだろうな。
作画はほぼ日本のパクリだし、作品内容も何かしら被るだろうし、日常系をやったとしてもその国の文化がFutureされない限り、日本の二番煎じでしかない。
パクって韓国作にするの忘れたんだね
今からでも遅くないから韓国の名作アニメと主張すれば~w
乞食しかいない星に2人は警戒してるわ
向こうでは鉄という名前だったんだ。
改めて韓国人はバカだ。
父親が陸軍将校で戦闘機乗りかつ本人もかなり影響受けてるけど韓国人的にはええんか?
ザ・コックピットもあるけどいいんか?w
はぁ?不買は?no japanは?
ボイコット中の癖にこっち見んな!
豚に真珠
現物見た水車すら作れなかったんだから無理もない
原画展のチケットも不買しろよ バ韓国人どもめ
宇宙戦艦ヤマトは見れまい
ピンバック & トラックバック一覧
[…] 【韓国の反応】韓国で「銀河鉄道999」原画展が開催。韓国人「韓国では不可能な名作」 投稿日 2019年9月22日 21:00:55 (未分類) […]