【海外の反応】アメリカがINF条約失効後初の実射試験。核開発競争の再燃か
アメリカ国防総省は、中距離ミサイルの開発に向けて地上発射型の巡航ミサイル発射実験を実施し、成功したと発表しました。
条約を撤廃してより多くの防衛のために、国民の税金使用を正当化するのはまるで違う。古臭い兵器開発競争だな。
アメリカとロシアには原子力研究所が存在する。
海の魚よ、世界は終わったな。
えっと、あんたは入水自殺しに行くといいよ・・・我々の多くは世界と自然から与えられるあらゆる変化に適応するけどね。
弱い人騒がせなやつらには世界は終わったんだろう。強い人たちは違う。
彼はミサイルが海に行くから魚の事言ってるぞ。
↑海の中では爆発しないよ。
世界週末時計は真夜中に1分近づいたね。
うん、だって誰かが「あーあ」って思いながら何が起こるかも知りもしないくせにそれを押すから。
良い点を突いたね・・・危険な存在にはまだなってない。
ロナルド・レーガンが草葉の陰で嘆いてるよ。彼による最大の条約は破棄され、レースが再開されたんだ。
ロシアは実際80年代は危険な存在だった。今はもうないよ。
巡航ミサイルは数十年前から存在してるよ。本当に心配するべきなのは核兵器の拡散だ。
これは弾頭を運ぶことができるんじゃ。中距離核戦力全廃条約に関連するやつだと思うんだけど。
核兵器は生物兵器と同じように戦争で禁止されているよ。
↑お前の頭の中ではな。
質問するのはやめて兵器製造業者を増やしてよ。
試射すればいい。どうせ連邦準備銀行の奴らは地平線の向こう側の戦争で「チャリンチャリン」って音を鳴らすのを楽しみにしてるんだ。
ミサイルはゴミだよ。真っ直ぐにすら行かないし遅い。ロシアは無差別に多くの人々を殺すし。
↑wはい釣り
それだけ?1つだけ?
明らか違うだろ
ディスカッション
コメント一覧
愚かなエゴイストのせいで日本は核武装すら中々できずにいる
アメリカとロシアが、冷戦時代の条約で抑制・牽制し合っている間に
中国はやりたい放題で、中距離弾道ミサイルを増やしているのだから
そりゃ、ロシアも抜け穴を探して抜け駆けするし、アメリカも匙を投げて当然だ。
北朝鮮に実験させてる某国が、偉そうに文句垂れてたのが笑える