【海外の反応】マリオメーカー2で作られたリメイクコース「ちょっとひねった1-1」が難しすぎて海外で話題に
「スーパーマリオブラザーズ」のコースを自作できる「スーパーマリオメーカー 2」では、「初代のワールド1-1」のリメイクに挑戦する人も多い様子。そんな中、作者自ら「史上最悪の1-1リメイク」を称する作品が公開されてしました。コースのタイトルは「1-1 but with a twist」。「ちょっとひねった1-1」といった意味です。
ひねりがわかった、クリボーがどこにもいないね。Dunkey(訳注:伝説的ゲーム実況者によるコメント)
このコメント探した。
そのように言ってると思う。
ひねりはファイヤーバーだよ馬鹿だなww一部の奴らは馬鹿だなぁw
ぷぷっ、俺はこれを目隠しして接続されてないノーブランドのコントローラーでクリア出来そう。
プレーしてる弟と一緒にね。
俺の弟が、アーケードジョイスティックでプレーしてるからこのレベルマジで簡単だったぞ。
USB接続のステアリングホイールでクリアできそう。
「お前のレベルでどんだけファイヤーが欲しいの?」
Sunny(このレベル作った人):「うん」
みんなどうにかして保温しないと。
目隠しでプレーしてたけど、コントローラーは線抜かれてて、弟がプレーしてた。
俺はプレーすらしてない、存在しないし。
ノーブランドバージョンのDKバレルを使ってる。
俺がUSB接続ステアリングホイール使ってるのわかってくれよ。
日本のユーチューバーが何人かクリアしたの見たw(midna lightってチャンネル)
Videogamedunkey もだよ。
Brazilian 3k も。
このレベルをリメイクして、でもクリボーを登場させてくれ。
これって宮本がワールド1-1をデザインしてた時に頭の中にあったものだ。
NESがたくさん制限をかけてたのは残念だよ、彼はとりあえずクリボーとクッパで手を打つしかなかった。
ポーランド人のユーチューバー/ストリーマーが言ってた「宮本が嫌いなものはなんだと思う?プレイヤー」
これは、そのジャーナリストにとってカップヘッドのチュートリアルレベルくらいだよ。
それ面白いな、だってカップヘッドのチュートリアルがベースになったレベルあるから。爆笑
うん、彼がクリアしたことを除いてね。
意地悪言うなよ、ベストを尽くしたんだから。
ディスカッション
コメント一覧
難しそ
ワクワク期待して見ちゃったよ、ガッカリ
こんなのばっか
サムネのコースが見たいのよ