【海外の反応】任天堂 Switch Lite登場!海外「これはニンテンドー2DSだな」
任天堂が2019年9月20日に2万円ほどで任天堂SwitchLiteの発売を発表しました。元々ニンテンドスイッチも持ち運び可能なことで話題となっていましたが、今回のスイッチライトはより携帯性能を向上させたものになっているようです。しかし、その仕様がまるで、3DSから3D機能をとりさった2DSと似ていることから、海外では、任天堂2DSと何が違うのかと話題になっているようです。以下は、海外の反応です。
それで実際にスイッチしないのもニンテンドースイッチと呼べるのか?
だから、これは単なる任天堂だよ
しかし、安いスイッチ作ったね
僕のためにスイッチを作ってくれるなんてなんて思いやりがあるんだ
任天堂は3dsからみんなが「スイッチ」するようにこれを作ったんだ
ニンテンドースイッチライトは、3dsが持っている機能を除いてちょうど、2dsに似ているといえるよ
この動画について気に入っているのは、通常のスイッチからの移植性についても併せて紹介されている事だよ。
僕は通常のスイッチを持っているけど、家族で遊んでいない限りドッキングしてテレビで利用する事はないね
僕は、任天堂が製品をどうやってデモを行って、物事をかなり明確に説明するようになったかをかなり確実に知っている
彼らは控えめに言っても良くなったね…
言いね、テレビでBreath of the wildをプレイするのに余分な$100を節約するつもりだよ
まさにそれ
笑 みんなニンテンドー2DSを購入するのか
僕は、彼らが同じ色でジョイスティックをリリースする事を願っているよ
いいね、今後はニンテンドースイッチXLでもいいよ
これをもっと大きいものにしてよね、しかしドックはそれに統合されているんだ。君はただ、それを下に置いてテレビに差し込むだけさ
誰かがデバイスの抜け穴を見つけて、ニンテンドースイッチライトをドッキング可能にする方法見つけるのを待つことができないよ
本当にドッキング可能にしてくれ
おそらく、見つかるだろうね、任天堂スイッチがある限り非公式のドッグが存在しているよ
ペイントボールをプレイするためにスイッチライトを起動して、代わりにスプラトゥーン2をプレイする
任天堂すごくいいじゃないか…
これはちょうど、2DSだね、Aスイッチがなくて、ハイブリッド機能がない3DSさ
僕もちょうどそう思っていたよ
ディスカッション
コメント一覧
スイッチしないのにスイッチだもんな
というか普通にスイッチでよくね?単なる劣化版やないか
今後も全てのswitchのゲームを遊べるか不安、スティックが壊れたときに交換出来ないのが不安、ネットゲームをしたときに無線が不安。
この不安が解消されるなら買う
ただのPSPじゃねーか