【海外の反応】M6.4!独立記念日に米国カリフォルニアで地震。海外「慣れるしかない」
アメリカ、カリフォルニア州南部で7月4日午前10時33分(日本時間5日午前2時33分)ごろ、マグニチュード6.4の地震がありました。7月4日はアメリカの独立記念日でした。現地では過去20年間で最大規模の地震だそうで、少なくとも数人が負傷し各地で火災が発生したとのことです。
(動画に出てくる)サールズ・バレーはベーカーズフィールドとロサンゼルスの間になんかねぇよ。リポーターはもっと自分の住んでる州のことを勉強しろ。
結局フェイクニュースだから。
こいつらはマイクがある人形なんだ。
7月4日:花火を上げる時だ
地震:任せろ!
草
独立記念日おめでとうカリフォルニア!地震をプレゼント!
みんな安全でいてね
ちょ、こいつら地理で4分間悩んでたくせに、何も言わねんだけど。
マジそれなw
ロスだけど、地震体感したし、この女何言ってんの?どこの土地かによるし、体感したら大きな影響が出る。俺の家全体が揺れた。
「カリフォルニアの西部」って海なんだけど。カルフォルニアの北東部ってことか?
「カルフォルニアの北部と西部」って言ってた。地図を見てみれば・・・
カリフォルニアに来て2日目でこんな体験するとか、思ってもなかったら笑うんだけど
p class="tx res">慣れてw1年か2年に1回くらいあるから。
ああ、誰かが傷つくまでは面白いけどな…
生まれてからずっとここにいるけど、怖いよw冗談抜きで
正直、気持ちよかった。ベッドが揺れてマッサージみたいだった。
優しく起こされた。
屋根がお前に落ちてくればもっと気分がいいんだがな。
今ロスでマグニチュード7.1体感した人いる?いたらいいねして。
俺。
南カルフォルニアはロスだけじゃないだろw
魚の水槽が倒れた。
感じた。うちに一人なんだけど。
地震を感じたけど、壁が崩れてきたから外に出ないといけなかった。
そんなに大きな地震じゃなかったと思うんだが。
どうせお前らの家が古いからだろ。
ディスカッション
コメント一覧
M7.1の時のアメリカ人のリアルタイムの動画をいくつか見たけど
奴ら、オーマイガ!と言いながらもキャッキャと楽しんでたぞww
これって国民性かなあって思って見たわ
地震の怖さを知らないだけだよ。
滅多に揺れないから仕方ないけどね^^
やっぱ震度システム外国にないのかね
マグニチュードで地震の規模は分かっても自分の地域がどれほど揺れたかの基準がないと比べらんないよね
アメリカ人はマグニチュードと震度の違いを知らない
これ豆
震源が1km未満って信じられないな…