【海外の反応】日本軍の行進曲「抜刀隊」に対する海外の反応は?
https://www.youtube.com/watch?v=HzKeEbHGn4s
「抜刀隊」は西南戦争の際の官軍側の活躍を描いた1885年の音楽で、かつ日本で流行した最初の西洋のメロディの音楽でした。現在でも各都道府県の警察などにより演奏されることがあります。この音楽に対する海外の反応をお送りします。
私はなぜ、これを韓国の空港で聴いているんだろう。
それは笑いすぎて死にそう。
わろた
韓国を再征服するのかな?
私たちは全ての核を壊さなければいけない。核が日本にもたらした影響を見てみろ。
1.約220,000にも及ぶ死者
2.2つの街が破壊された
3.アニメ
あと強力な経済力も。
東南アジア侵略の終わりと、おかしなテレビ番組も忘れないで。
これはオタク文化が始まる前の時代だよ。
核は不幸な副作用をもたらしたね。
侍の時代以降の黄金時代としても知られてるよね。
日本はたくさん良い面があるのに、オタク達はアニメばかりに集中するのはなんで?
昭和天皇: 今度はどんないかれたプランを実行したんだ、東条よ?
東条: (真珠湾のニュースをみせる)
昭和天皇: (ビデオのような表情をする)
昭和天皇: お前、なにをしたって?
昭和天皇:くそ、あいつらが来るぞ
ああ、俺たちアメリカ人はすぐにやって来る…。
アメリカ: 核爆弾を用意しろ
真珠湾攻撃を計画したのは山本五十六だと思ってたんだけど。
昭和天皇: お前本当にやらかしたぞ。
1945年: 万歳!
2017年: センパイ!
この投稿はもっと評価されるべき。
オタク達を取り除く時だ。
(銃剣付きの有坂銃を持って草むらに隠れる)
(T-26で草むらの上を移動する)
核を草むらに撃ち込む
大日本帝国: 名誉、栄光、力、責務、そして天皇陛下!
現代の日本: アニメとオタク文化!
それは悲しいな。実に。
日本人はフィンランド人のように戦った。私は日本を尊敬するよ、フィンランドより。
それが武士道というものだよ!日本より。
日本もフィンランドも素晴らしいよ。ドイツより。
フィンランドなんて聞いたことないな。ロシアの間違いじゃない?
シモヘイヘを忘れたのか?彼はフィンランドの英雄だよ。
中国の至る所にスピーカーを設置して、この音楽を一斉にかけてみよう…。
やれるもんならやってみろよ、良い思いはしないはずだぞ。
心配するな。もしやったら私たち中国人が日本を占領しに行く。
いいね。まずは沖縄から。
最初はすごい厳格に聞こえるんだけど、しばらくするとまるで人々が笑顔で歌っている楽しい歌のように聞こえてくるんだよね。
ディスカッション
コメント一覧
西郷は逆賊
日本周辺にはチキン国しかないから