【フランスの反応】ノートルダム大聖堂が炎上!悲しみに暮れるフランス人たち
ノートルダム大聖堂が炎上!フランス人も落胆「我々の遺産が燃えている」
フランス・パリのノートルダム大聖堂で15日夜(現地時間)、大規模な火災が発生した。 歴史的な建築物が炎に包まれる姿に、パリ市民ならず世界中の人たちがショックを受けている。引用元
フランスの人々に対する、なんという悲しみ。
君の言う通りだ。
自分はカトリックじゃないけど、この光景は酷い…混乱してるよ。
無神論者の僕ですら混乱してる。
↑まったくだよ。
同じことを考えてたよ。自分は宗教なんかどうでもいいと思ってるけど、これは我々の歴史の一部で、それが燃えてるんだ!
この国は墜ちるところまで行ってしまったな。100年戦争、2つの大戦、ナチですら触れなかったところまで行ってしまった。
この悲しい光景を見るに、これはフランス精神の死だよ。勇気を出すんだ、フランス人よ。
もう一方のおどけ者(=マクロン大統領)は15人のボディーガードに守られてるってのに、レディ(=ノートルダム大聖堂)の方はろくに守れないかよ!
大聖堂はもう5年間もグローバル病の業火に包まれてるんですけど。
グローバリストとヨーロッパ主義者はお祭り騒ぎだろうな。我々の遺産が煙に包まれてるんだぞ。もう856年、1000年近い歴史があるってのに。戦争も耐え抜いたんだ。
いずれの2つのコメントもマクロン政権のことを非難しています。
我々は真の遺産を失いつつある。
自分が無神論者だったとしても心が痛む光景だね…。
幸運なことに、復活祭の週だぞ。
復活祭はキリストの復活を祝う、キリスト教でもっとも重要なお祭りです。
神はしるしを顕す時を選ばれた。
その通りだね!
祈るんだ。終末は近い。
この炎はこの国の全てが壊れていってることを表してる。
エリゼ宮にも同じことが起きればいいのに。
エリゼ宮はフランスの大統領公邸です。
考えられない。悲劇だ。悪いしるしだ…
モロッコの一女性ですが、フランスを応援します。
ありがとう。
ありがとう!
ディスカッション
コメント一覧
良くも悪くも、混ぜたが最後
再度の分離が不可能なのが文化
ノートルダムの再建に非キリスト教徒の税金を使えるのか
数百年後、アヤソフィアのようにモスクっぽいノートルダムになってるのか
フランスの人々はこう考えたはずだ
フランスの人々は変わってきた 多様性を取り入れてきた
それでも、フランスの街は変わらない そして、フランスの文化は変わらない
そう思っていたら、ノートルダムが燃えた
人も変わって、その上、街も変わってしまったら、一体フランスがフランスであるというために、何が残されるのだろう
我々は今、全てを失おうとしているのではないか、とね
これからも多様性は大事である事は変わらないだろう 隣人を見ればまた思い出すはずだ
しかし、同時に、今一度、フランスの象徴や、精神のようなものを恐らく考えるのではないだろうか
どうせ施工業者がたばこ吸いながら仕事してたんだろうな
神「いつまで暴動やってるんだ、バカモン!!」
日本で言ったら金閣寺が燃えるようなものか
よし、再建すれば大丈夫だな